自転車乗りには非常に身近で、有名なwahooより、ブランド初のスポーツウォッチが発売されました!ハイクオリティなサイコン「elementシリーズ」や、すごく静かなスマートトレーナー「KICKR」を使っている人は非常に多いと思います。
自分もサイコンは「エレメントボルト」を使ってます。小さくてシンプルなデザインがすごくいいですよね!
そして、なんと今回発売された、スポーツウォッチ「ELEMNT RIVAL」はそのサイコンと連動するみたいなんです。
今回は、そのスポーツウォッチ「ELEMNT RIVAL」について調べていきたいと思います。
どんな機能がついている??
自転車に乗る人は、サイコンを持っている方も多いと思います。そして、ウォッチは必要ではないんじゃないかと思う方もいるかもしれません。私も、自転車だけなら、ウォッチはあまり必要ないかなと思います。

ただ、トライアスリートにとっては、そうでもありません。スイムやランのタイムもレースの際に確認をしておきたいものです。
これまでのデバイスでは、トランジットごとに、時計を触り、ラップをとる必要がありました。さらに、バイクの際には、サイコンと連動させることはできず、トータルのタイムを知るためには、時計をみないといけないというストレスがありました。
しかしながら、このELEMNT RIVALはトランジットの際に操作をする必要はなく、トラッキングの技術で、自動的にトランジットをしてくれます。このストレスがなくなるだけでもすごく大きいです!
また、wahooのサイコンとの連携もあり、バイクの際にはストレスなく知りたいデータを確認することが可能になりました!
あとは、個人的には、これまで、心拍数計を別につけないとサイコンで確認できなかったのが、できるようになることが非常に嬉しい点です。普段のフィットネスではアップルウォッチを使用していて、心拍の連携があったらいいなと感じていたので、ぜひ欲しいなと思いました!
値段は?他社と比べて

価格は39,800円です。
え、結構安くない??と最初に思いました。
有名なガーミンの人気モデルですと、5〜6万円程度のものもありますし、POLARやSUUNTOのモデルにおいても3万円程度〜が妥当な価格です。
似たようなスペックだと、ガーミンのモデルが頭にあったので、4万円を切るのはこれは買いかなと思いました。
最後に
バッテリーはGPSモードで24時間と長いので、長時間のレースにもなるアイアンマンでも十分に使えるレベルです。
トライアスリートにとっては、「待ってました!」の声が聞こえてきそうな商品でした!
自分もトライアスロン用のウォッチが欲しいなと考えていたので、その一台はこれにしようと思います!
最後まで、読んでいただきありがとうございました!!!
コメント