
トライアスロンの大会に出ようとしている方
・トライアスロンを始めたい。
・初めての大会はどの大会がいいのか分からない。
・水泳の自信がないけど、とりあえず大会に出たい。
・大会はいつ頃あるんだろう。
・初心者にオススメの大会が分からない。
こういった疑問に答えます。
結論
デュアスロンがお勧めです。
デュアスロンとは
デュアスロンとは、ラン→バイク→ランの順番で行う競技です。
デュが「2つ」の意味で、競技の数を表しています。
トライアスロンのスイムをランに代替して行うことで生まれた競技です。
悪天候などで、トライアスロンの大会が、デュアスロンの大会に変更になったりすることもあります。
スイムがないので、スイムに自信がない方もレースに出場することができます。
また、単一種目ではなく複合種目なので、トライアスロンに出たことがない方も、種目の切り替わり(トランジション)などの雰囲気を感じることができ、非常にいい練習にもなります。
実際のところ、トライアスロンを経験してから、デュアスロンに出る。という方が多いのですが、デュアスロンこそ、トライアスロン初心者にお勧めだと感じます。
【ハーフマラソン→デュアスロン→(オープンウォータースイム)→トライアスロン】
といった段階を踏むのがお勧めです。


2022年 関東のデュアスロンレース
2月
CalfMan Japan Season19/最終戦 南関東ステージ チャンピオンシップ(中止)
CalfMan Japan Season19/第2戦 国営昭和記念公園ステージ(中止)
3月
手賀沼デュアスロン(2022)(中止)
4月
10月
紅葉チャレンジトライアスロン・デュアスロンフェスティバルin加須大会
11月

CalfMan Japan Season19/最終戦 南関東ステージ チャンピオンシップ(中止)
2023年2月12日(日)実施
開催場所:神奈川県川崎市川崎区東扇島公園
参加費:エイジ 10,500円 高校生割引2100円(川崎市在住の方は8,400円)
CalfMan Japan Season19/第2戦 国営昭和記念公園ステージ(中止)
2022年1月26日(中止)
開催場所:国営昭和記念公園
公園内で安全に綺麗なコースで全力を出すことができます。
ここではトラアスロンも開催されるので、お勧めです。
手賀沼デュアスロン(2022)(中止)
開催場所:手賀沼大橋周辺
彩湖道満グリーンパークデュアスロン(2022)
開催場所:彩湖・道満グリーンパーク
紅葉チャレンジトライアスロン・デュアスロンフェスティバルin加須大会
開催場所:埼玉県加須市・渡良瀬遊水地(中央エントランス)
参加費:Bタイプ(R5km→B42km→R10km) 8,000円
1.5倍のAタイプ、短いCタイプもあります。
トライアスロンも同時開催なので会場の雰囲気を味わうことが出来るのですごくいいと思います。
第10回デュアスロンチャレンジ in 日産スタジアム
開催場所:日産スタジアム
スタジアムなので非常に整った環境で競技を行うことができます。
いいパフォーマンスが発揮できそうですよね!
コメント