現地時間11月9、10日に”TOKYO FROG KINGS”が第4戦に臨みました。
今回の、対戦チームは【Energy Standard】【Iron】【Toronto Titans】でした。
前回の試合から中2日と非常にタフなスケジュールの中、今回の第4戦を迎えました。選手の疲れなどコンディションが非常に気になりますが、結果はどうだったのでしょうか??
早速結果をご紹介していきたいと思います。
第4戦結果
第4戦の結果はこのようになりました。
Rank | Club | Club Code | Men | Women | Mixed | Total |
1 | Energy Standard | ENS | 248.5 | 303.0 | 22.0 | 573.5 |
2 | Tokyo Frog Kings | TOK | 205.0 | 211.0 | 12.0 | 428.0 |
3 | Iron | IRO | 222.5 | 179.0 | 14.0 | 415.5 |
4 | Toronto Titans | TOR | 143.0 | 120.0 | 26.0 | 289.0 |
TOKYO FROG KINGS は第2位でした。
1位の<Energy Standard>には100point以上の大差を付けられての2位となりました。
後半は、3位の<Iron>に追いつかれ、危うく順位交代となるのかと思いましたが、スキンレースで活躍した川本選手の得点もあり、なんとか2位で終えることができていました。
個人の結果は??
1位 KAWAMOTO Takeshi 35.5 全体7位
2位 OHASHI Yui 28.5 全体11位
3位 SAKAI Natsumi 26.0 全体15位
今回非常に熱いレースをしていたのは川本選手。日本短水路選手権から非常に好調で、このISLでも素晴らしい活躍を見せてくれています。まさに、ノリノリの状態ですね!
最後のスキンレースで非常に素晴らしい結果を残してくれました。最終レースにまで残り、2レース目では1位を獲得していました。
これがチャド・レクロス選手との最後のレースです。ガチンコです!!!↓↓
こちらがスキンレースの詳細結果になります。

まとめ
今回の試合も非常に熱く興奮するレースがみられましたね。
予選リーグはこれで終了となりました。
予選の最終結果はこちらとなります。

全体の6という結果になりました。
次の試合は、11月14日、15日に準決勝が行われます。対戦チームは↓
このような対戦相手となっております。
ぜひファイナルまで残ってもらいたいですね!!!応援していきましょう!!!
コメント